2012/05/28
2012/05/26
Audrey's last dive
She was gone into deep blue ...
Audrey Mestre (August 11, 1974 - October 12, 2002) was a French world record-setting freediver.
はじめまして、そして永遠にさようなら
敬愛する オードリー・メストーレ・フェラーレスさん
あなたが海に捧げた生涯を 決して無駄にすることのないよう
明日もバディと…そして あなたの魂とともに潜ります
フリーダイビングって…
date : 2010/9/18
location : Manazuru
filmed : Okamoto
security : Hirai
diver : myu.
depth : -20 m
--
フリーダイビングって、変なスポーツなんだ。
何がどう変かって?
例えばあなたは、何分くらい息を止めていられるだろうか?
30秒が限界?一分以上止めていられる?
では、あなたはどのくらい深く潜れるだろうか?
3m?もっと潜れる?5mが限界??
プールで何メートル無呼吸で泳げる?
25mイケる?!凄いなあ…
さて、冒頭で「フリーダイビングって、変な スポーツ …」って言ったよね。僕が経験したスポーツの中でも、とりわけヘンテコなのがフリーダイビングだって思う。何がって?
・3分間息を止めていられる
・水深10mに潜れる
・25mプールを無呼吸で往復する
これ、普通の人から見たら超人でしょ。フリーダイビングの世界に、一歩入ると、これくらいのことが「当たり前に出来ちゃう」ところが変なんだ。
どんな世界でも、一歩入ると超人が並んでいるように見えるだろう。勿論、フリーダイビングの世界も例外ではないんだけど、例えば、生まれて初めてフリーダイビングした人が、その日のうちに3分間息を止めていられたり、10m潜れたりするんだよ…辰巳でフィン付けて泳いで「どこまで行けるんだろう?」とかやってみると、25m軽くいけちゃう。一時間もやってると、25mのプールの端に落ちてるフィンを拾って戻ってくる…勿論、潜ったまま…出来ちゃうんだよね。。。
これねぇ、テクニックとかハウツーじゃなくて、どうも人間って、この程度のことは普通にできるらしいんだ。でも、殆どの人が試してみたことないでしょ。やってみたことないと思うんだよね…んでね(ここが大事なんだけど)、特に「出来る人」と一緒にやったことないと思うんだ。
出来る人と一緒に潜る、ほんのちょっと環境を整えてあげる…あとは…
あなたが、もっと深く潜りたい、長く水の中にいたい
こう思うかどうかだ。
息を止めるのが苦しくて嫌だからスクーバやってます。
あなたは、そういうスタイルが好き。
僕はフリーダイビングのスタイルが好き、
そういうことさ…
2012/05/24
西伊豆にて
yuri@Ita-boach/24.May.2012 |
ウォームアップ(6~8m)から浮上する、バディ・yuri.良い感じの透明度だ。
半年ぶりのブランク明けにして、新品のピンクのミューフィンのお披露目…とは言え、写真では肝心の色が出なかった(苦笑;
ともあれ、この日の井田は水深 10mを楽に見通せる素晴らしい透明度に恵まれた。
2012/05/18
Ocean Men
邦題「ラスト グランブルー」の IMAX版、ピピン・フェレーラスと、ウンベルト・ペリッツァーリのダイブシーンが、これでもかというほど堪能できる。日本語字幕無しだが、説明不要なほど美しい。
2012/05/17
2012/05/10
【新装開店】南熱海通信
ここ数年の読者の皆様にはお馴染みでした、ブログ「南熱海通信」が装いも新たに?再オープンしました。今後、スキンダイビング&フリーダイビングの記事は、南熱海通信に書くことにします。
うみやまのはらへいこう、は今までどおり、ノンジャンルで継続しますので、引き続きご愛顧よろしくお願いいたします。
南熱海通信の URL : http://southernatami.blogspot.jp/
2012/05/09
登録:
投稿 (Atom)